一般社団法人国立公園利用企画CAN 代表理事
東京都文京区生まれ 芝浦工業大学工学部機械工学科卒業
大学卒業後、カナダに渡り住みバンフ国立公園を中心に観光業、映像制作会社Banff Tour Service(アルバータ州)に入社。観光ツアーコーディネート、映像カメラマン(風景、野生動物、オーロラ等)、ブライダル撮影&編集、ハイキングガイドなどに従事。
帰国後、株式会社星野リゾートマネジメントに入社、全国各地にて、ホテル再生業務、スキー場運営改革、企画開発、オペレーション構築等プレイングマネジメントを着手。マーケティングや広報業目線を活かして、青森県奥入瀬渓流地域にて、アクティビティユニットの立ち上げを行い、「苔」を観るツアーなど独自性のあるツアー開発やインタープリテーション人材育成等を実施。
環境省に入省、長野、新潟、群馬エリアにまたがる2つの国立公園の利用推進専門官として従事。環境保全と国立公園利用推進を組み合わせたネイチャーポジティブツーリズム企画実施や官民連携の地元協議会の事務局を務め、勉強会なども実践。他、大学での特別講演授業、アドベンチャーツーリズム開発、ビジターセンター展示アドバイザー等。
また、プライベートで2017年より国内の観光コンテンツ紹介を行うポッドキャストを毎月配信。配信数は100回を越え、専門家ゲストとの特別編など含め200時間以上の音声コンテンツをディレクション、パーソナリティとして活動し、収録から音源編集、配信までを担当。
2024年3月、任期満了に伴い独立後、各地にてDMOや民間、行政事業等のアドバイザー、観光プレイングコンサル、インタープリター育成業務、ポッドキャスト番組の制作などで各観光魅力を発信。